
カネタグループ
カネタグループ代表からのメッセージ
私たちは、人や企業と安心をつなぐドライブパートナーです。
カネタグループ代表 金田 和鐘さん
1960 年、北海道に生れたカネタグループは、工場スペース2ピット5名からはじまりました。その頃から大切にしている姿勢として「安全の提供」があります。安全な職場で正確な作業と最先端の技術。どれか一つ欠けても、ドライバーは安心してアクセルを踏むことができません。お客様の幸せなクルマライフの追求が私たちの仕事です。
カネタグループには、一級整備士、全国のメカニック大会やパリダカールラリーのスタッフとしての参加などプロフェッショナルとして世界にチャレンジしている社員がたくさんいます。できれば新社会人になる方には、どの分野でもいいので常に一流や世界に挑んでほしいと思います。そして、その第一歩をカネタグループは、心から応援します。
先輩社員にインタビュー
佐々木 永遠さん
プロフィール
職種
小型事業部
出身校
旭川実業高等学校
勤務年数
4 年
資格
二級ガソリン自動車整備士・自動車救援士、電子制御装置整備の整備主任者
趣味
映画鑑賞・バドミントン・ゲーム・ドライブ
性格
好奇心旺盛
Q&A
良かったこと・学んだこと
主に2トン、4トントラックの点検、整備、修理をして、現在はロードサービスのノウハウを勉強中です。職場は常に明るく、分からないことがあっても誰にでも聞けるアットホームな雰囲気です。お客様のカーライフの安心や安全を陰で支えることができるこの仕事にやり甲斐を感じます。今後は、自動車検査員の資格取得のため整備技術の向上をはかっていきます。
児玉 優花さん
プロフィール
Q&A
良かったこと・学んだこと
受付業務、見積の作成、修理内容の打ち合わせ等が主な仕事です。お客様に商品の魅力をしっかり伝えながら購入して頂けるよう日々接客応対の勉強中です。職場は、女性も多く、明るい人達ばかりなので、気軽に話が出来る楽しい雰囲気です。今後は、車の知識や接客技術を高めてお客様により満足して頂けるよう努力していきます。
伊藤 浩司さん
プロフィール
Q&A
良かったこと・学んだこと
車の販売、ロードサービス(月5~6回夜間)、法人リース車の管理、損害保険取扱等を行っています。おかげさまで、大勢のお客様がご来店されるので、店内はとても賑やかです。「車」という決して安くはない買い物をされる事に感謝と喜びを感じつつ、お客様の満足された顔を拝見する度にこの仕事のやり甲斐を感じます。今後は、当店でしか出来ないオンリーワンのサービスの開発、カネタグループのファン作り戦略を強化していきます。
企業概要
会社名 | カネタグループ |
---|---|
所在地 | 〒071-8121 旭川市末広東1条12丁目1番3号 |
TEL | 0166-57-9911 |
FAX | 0166-57-2355 |
HP | http://www.kanetagroup.jp | 設立 | 昭和27年1月 |
従業員数 | 100名 |
事業数 | 7事業所 株式会社 丸金 金田自動車 大型事業部/トラック架装工場/小型事業部 有限会社 カネタ |